
ウィルモアでは、自社構築の食品データベースを活用したサービスを展開しています。

クミタス
クミタスは、食物アレルギー、マクロビ、ビーガン、ベジタリアンなど、食事制限のある方が、○○を使用していない食品を探せて
購入につながるサービスです。記事、対応レシピも掲載中

NEWS
2023.5.18 フジテレビ「FNN Live News α」 にてDeloitte Tohmatsu Innovation Summit出展時の「アレルギーチェッカー」を取り上げていただきました。
2023.5.18 Deloitte Tohmatsu Innovation Summit に出展させていただきました。
2023.5.9 アレルギーチェッカーに対応する商品数が、196,500点を超えました。
2023.4 アレルギーチェッカーのandroid版のバーコードスキャン部分を変更しました。
2022.6.18 NHK「おはよう日本」番組内にて、くるみアレルギー、食品表示に関する内容の中で、クミタスについてご紹介いただきました。
2022.5.31 アレルギーチェッカーにて製造ライン/工場内での特定原材料7品目(卵、乳、小麦、そば、えび、かに、落花生)のアレルゲンチェックにも対応を開始しました。「検索」画面でカテゴリーでの絞り込み検索ができるようになりました。
2022.2.2 freee 金融ナビにて記事が掲載されました。
2021.9 書籍「学びに凸凹のある子が輝くデジタル時代の教育支援ガイド 子ども・保護者・教師からの100の提言」にアレルギーチェッカーが紹介されました(朝日新聞社/学研)。
2021.5.31 クミタスに比較リスト機能を追加しました。
2021.3.11 アレルギーチェッカーのアップデートをおこないました。
2020.10.28、10.7 android版、iphone版のスキャン部分の改善、一部デザインの修正をおこないました。
2020.2.6「はぴはぴ」誌「子育てママのおすすめアプリ14選」にて取り上げていただきました。
2019.11.16 朝日新聞にてアレルギーチェッカーを取り上げていただきました。
mamaomoi(日本コープ共済)にてアレルギーチェッカーを取り上げて頂きました。
2018.5.31 アレルギーチェッカーにてアーモンド、マカデミアナッツでアレルギーチェックが可能になりました。
2018.4.14 読売新聞にてクミタス、アレルギーチェッカーを取り上げて頂きました。